非常用 蓄電池 家庭用.net 買取制度開始を睨み、市場成長への期待が膨らむ - PV EXPO 2012が開催

(マイナビニュース 3/7)
新エネルギーに関するさまざまな製品や技術、素材などを扱う展示会「スマートエネルギーWeek 2012」が2月29日から3月2日までの3日間、東京ビッグサイトにて開催された。同展示会は、「第8回 国際水素・燃料電池展(FC EXPO 2012)」、「第5回 国際太陽電池展(PV EXPO 2012)」、「第3回 国際二次電池展(バッテリー ジャパン)」、「第3回 太陽光発電システム施工展(PVシステムEXPO 2012)」、「第3回 量産試作加工技術展(エネテックジャパン 2012)」「第2回 エコハウス & エコビルディング EXPO」、「第2回 国際スマートグリッド EXPO」の計7つの展示会で構成される総合展示会となっているが、今回は、PV EXPO 2012を中心にレポートする。


日本における太陽光発電に関する展示会としては、3カ月前に「PV Japan 2011」が開催されてから、それほど時間が経過していないことから、今回のPV EXPOではPV Japanと重複する展示内容が一部で見られた。一方で、太陽光発電による電力の固定価格買取を義務付ける「再生可能エネルギー特措法」の施行が4カ月後の2012年7月に迫っていることから、固定価格買取制度の開始を睨んだ出展内容が多く見られた。特に停滞気味の欧州市場に対して、日本市場の成長への期待が高まっていることから、中国、韓国、台湾といった東アジアを含めた海外メーカーの出展が目立った。

○トータルの電力システムとして提供

東日本大震災以降の電力供給不安への対策として、太陽光発電で作った電力をいかに使うかということに着目し、蓄電システムを含めたトータルソリューションの電力システムとして、スマートグリッドを意識した提案が目立った。また、蓄電システムについては、鉛蓄電池からリチウムイオン電池への過渡期にある。鉛蓄電池との比較で、リチウムイオン電池は大容量化に優れ、産業用途ではリチウムイオン電池の導入も進んでいるが、住宅用途ではコストが合わないという。今回の展示でも、住宅向けには、鉛蓄電池の蓄電システムとリチウムイオン電池の蓄電システムとの並列展示があり、リチウムイオン電池の蓄電システムは参考出展となっている出展社があった。

パナソニックは、太陽電池、リチウムイオン蓄電池ユニット、パワーステーションを組み合わせた「住宅用創蓄連携システム」を出展した。パワーステーションは、太陽電池用パワーコンディショナと蓄電池用パワーコンディショナを一体化したシステムで、太陽電池とリチウムイオン蓄電池を連携させ、停電時だけなく平常時も電力を最大限に活用する。

例えば停電時には、日中であれば、太陽光発電の電力を利用しながら余剰分を蓄電池へ蓄え、夜間などに利用する。なおパワーステーションの出力は5.5kW、リチウムイオン蓄電池ユニットの蓄電容量は4.65kWhとなっている。

また、太陽光発電からの自立運転用に住宅用リチウムイオン蓄電池システムを参考出展した。太陽電池で発電した電気を独立した電源として蓄えておき、停電時に卓上照明、ポータブル機器などの電源として活用する。蓄電容量は既存の鉛蓄電池システムの0.96kWhから1.6kWhに向上し、出力電力120Wでのバックアップ時間も鉛蓄電池の最大3時間から最大6時間に延長している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000022-mycomj-sci

非常用 蓄電池 家庭用などは節電停電対策通販.comにお任せください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。